
1日で習得可能な
安心の特許技術で
悩みが解決!
こんな悩みありませんか?
慢性頭痛の改善が見られない。
他店と被らない新メニューを探している。
すぐに取り入れられる施術を探している。
即戦力になるスタッフが欲しい。
スタッフ間の施術格差をなくしたい。
施術者や経営者多くが抱える悩み
慢性頭痛を劇的に改善したい
看板メニューが欲しい
指圧が大変
(指の加減が難しい)
スタッフ間の施術格差を
解消したい
短期間で技術を習得したい
新人スタッフでも
売上げアップをさせたい
圧倒的な効果を出したい
他店舗にはない
唯一無二のメニューが欲しい
岩上 明治 Iwagami Akiharu
開発者
■受賞歴
- 第15回秩父宮記念スポーツ医科学奨励賞医科学員(2013)
- 厚生労働大臣表彰(2014)
■意匠特許
国内外特許6件・意匠26件・商標8件
単著 パソコン病を劇的に改善する皮下刺激の研究
共著 岩上先生のレスマガクリニック 共著予防としてのテーピング 等

■経歴
- 日本オリンピック委員会医科学強化スタッフ(医科学2競技)(2010〜現)
- 日本レスリング協会医科学委員(2011〜現)
- 九州看護福祉大学非常勤講師(2012〜現)
- 日本体育協会公認アスレチックトレーナー(2001〜現)
- サッカーJ2リーグ讃岐トレーナーアドバイザー(2014〜2019)
- 鍼灸院、整骨院、デイサービス経営(1990〜現)
- アイカッサジャパン株式会社・有限会社ボンテック 代表
- 一般社団法人オリパラコンディショニングジャパン 代表
- 元ドーピングコントロールオフィサー
- 鍼灸師/柔道整復師/日本福祉大/健康運動指導士/講道館柔道四段
- 熊本県消防学校非常勤講師
- 東京2020オリンピック医療スタッフ

【東京オリンピックでは、医療スタッフとして
レスリングの決勝マッチ等を担当。】
開発者メッセージ
東洋医学とスポーツ医学の実践で
大学教員、日本オリンピック委員会医学スタッフ などに招集される
2014年には厚生労働大臣表彰
2013年には秩父宮記念スポーツ医科学奨励賞を受賞した。
整骨院 鍼灸院 通所介護デイサービス経営
また、知的財産、特許・意匠・商標出願数は業界日本一(2022現在)
開発者 岩上明治
東洋医学とスポーツ医学の実践で
大学教員、日本オリンピック委員会医学スタッフ などに招集される
厚生労働大臣表彰 2014
秩父宮記念スポーツ医科学奨励賞 2013を受賞
整骨院・鍼灸院・通所介護デイサービス経営
【ご挨拶】
私は、幼少時に崖から転落し、首の手術の経験や頭痛や身体の不調に悩みました。鍛錬の目的で柔道を始めた後に、トレーナーに転身しました。
その後、技術を極める生活を経て「技術や活動を教えて欲しい」と大学教員、オリンピック大会、プロチーム等に招集されました。
そこで、技術を深めるべく勉強会を10年以上開催しましたが、東洋医学的な施術を伝授するにあたり、施術者が医師・歯科医師・理学療法士・薬剤師・柔道整復師・鍼灸師・マッサージ師など資格がさまざまで、施術者の経験と感覚的処方により施術効果のバラつきが大きく標準化が難しいと判断ました。
しかし、頭の経絡の施術に限っては西洋医学と東洋医学、そして解剖学と構造上の観点から標準化が可能なことを様々な実験や測定装置によって発見しました。
それがヘッド整体・骨盤療法です。
慢性頭痛施術が苦手な方、頭痛施術で喜ばれたい方、新人教育が苦手な方、国際的にも慢性頭痛を海外で広めたい方に、是非ともお勧めいたします。
ヘッド整体・骨盤矯正 開発者
岩上 明治
施術後の自律神経のバランス改善
→97.8%を誇る驚異の効果
確かな技術!
国内外の特許6件
意匠26件/商標8件
40年以上の経験豊富な岩上が、2つの大学の協力を得て開発


過去の受講生の例

- 美容サロンセラピスト
- 美容鍼灸師
- ヨガ講師
- 美容師
- 鍼灸学博士
- 柔整
- 整体師
- マッサージ師
- 治療院オーナー
- オリンピックトレーナー
など多数
開発の3つのきっかけ
. 現代病の患者数の増加
慢性頭痛・首こり・肩こり・スマホ首・パソコン病眼精疲労・近視・イライラ感・姿勢・腰痛など、現代病の患者数は年々増加しています。

. 指の感覚に頼る施術を標準化
ところが、センスや感覚・体力に頼った施術をしているセラピストが極めて多くみられます。
再現性がないため、新しい施術者を雇っても教えることができないという現場の課題があります。
. 現代に適した技術が少ない
時代とともに私たちの生活スタイルは変わってきています。
しかし未だに東洋医学の治療方法は西洋医学と比較し激的な変化をしていないという問題があります。
伝統的な経絡の刺激を鍼とお灸とマッサージや指圧だけ頼らない施術
ヘッド整体とは?
多種多様で複雑な、頭・首・骨盤矯正を簡単に伝わりやすく、最大限に効果を発揮出来る様に標準化された特許技術です。
現代病とゆわれている緊張型頭痛で苦しむ人は日本人だけでも約3000万人います。
国内初の現代病を解消する整体が、ヘッド整体・骨盤矯正です。
ヘッド・骨盤の両方を学ぶことで、従来の感覚的な施術でなく、「分かりやすく」「再現性」があり、「均一化」された施術が可能となっています。
「ヘッド整体」
施術に適した特殊素材と経絡にそってツボをしっかりと捉える形状を研究し、心地よい握りと重量感で矯正デトックス(排酸)に効果
「骨盤矯正」
骨や筋肉・靱帯の位置を見える化し、経験や体力に頼らずシンプルに矯正
ヘッド整体の5つのメリット
メリット 1:慢性頭痛に特化した技術
頭の血流、リンパの流れを良くして、現代人の悩みである慢性頭痛(緊張型頭痛)の改善。
また、慢性頭痛の治療方法やメカニズムを知ることができます。
メリット 2:短期間習得可能で均一した施術
費用を抑えて最短1日で取得でき、施術者のセンスや経験に頼らない施術のため施術者によって効果が変わることなく均一した施術を提供することができます。
メリット 3:特許取得による唯一無二の技術と知識
握りやすさうあ形状、素材、硬さ、頭のフィット感にこだわった特殊器具でツボや骨をダイレクトに刺激し効果的な施術を実現することが出来ます。
また、特許技術であるため競合との差別化も可能です。
メリット 4:男女問わない新規顧客の開拓
現代人の悩みの解決することが出来る上に、小顔効果もあり男女問わない新メニューとなり新規顧客の開拓が可能です。
メリット 5:施術疲労の軽減
強い力や難しい技術を必要としない為、女性スタッフや新人スタッフでも簡単に施術することができます。
講座について
理論や実技を開発者から直接学ぶことで、1Dayの講座受講からヘッド整体の技術の習得が出来ます。
(ヘッドと骨盤両方の場合は2日かかります。習得には個人差があります)
すぐにご自身の事業にお役立ていただけます。
気になるヘッド整体の理論や講座概要については、是非資料にてご確認ください。


信頼できる特許技術で
本当に効果のある施術を
推薦者の声

篠原 昭二 様
九州看護福祉大学鍼灸スポーツ学科 学科長
これからは、昔の事をたずね求めて、そこから新しい知識・見解を導き、東洋医学もイノベーションの時代です。ヘッド整体をお勧めします。

指宿 睦子 様
外科医(乳腺専門医)
乳腺専門診療フリーランスCal’ando(カランドゥ)
手術・電子カルテなど、外科医の仕事も長時間の下向き操作がメイン。いつしか首回りがガチガチに。ヘッド整体・骨盤矯正は、首肩頭全体への疲れやすさ、気分の落ち込みなどにも効果があるようです!

岩上 孝二 様
崇城大学芸術学部 教授
芸術系の仕事でパソコンや描く作業が多く、施術を受けると集中力が出て仕事がはかどります。

飯田 晴彦 様
崇城大学教授 学科長 工学博士
産官学連携で岩上先生と特許・意匠取得を共同研究で開発しました。質量、握り、デザイン、機能性を東洋哲学と物理工学でダイナミックにプロダクトしてあります。

田中 宣彦 様
学校法人近畿医療専門学校 理事
柔道整復師Japanesekappou(ジャパニーズ活法)
スポーツ活法 代表講師
技術革新こそが業界の発展との思いで考案査定します。
岩上先生には当初スポーツ活法の講師をお願いしていました。
シンプルに考案されていますので是非お勧めいたします。

浦野 めぐみ 様
蓮華鍼灸院 美容鍼灸師
岩上先生の所で9年間施術していました!
美容鍼灸にも効果抜群ですのでお薦めします。

田尻 ひろ美 様
ネイルガーデン 経営
下を向く作業が多く緊張型頭痛が病院に行っても薬を飲んでも治らなかったのが、一回でウソの様に良くなります!ビックリしました。

伊藤 望 様
熊本上通整骨院 鍼灸師
現在毎日ヘッド整体・骨盤矯正の専用器具を使っています。
緊張型頭痛には、これが一番効果を発揮します!

三本菅 通次 様
JAAジャパンアンチエイジング協会 会長
やすらぎ整骨院 総院長
美容整体サロンCureBody 代表
岩上先生とは東日本大震災の治療家チームの支援活動で知り合い、それからのお付き合いです。このヘッド整体・骨盤矯正は人体力学の理論をもとに研究され、余分な力を必要としないので、誰にでも習得可能で、かつ即結果のでるテクニックです。ぜひこの機会に学ぶことをオススメします。

上村 健一 様
サッカーアトランタ五輪代表
現J2ヘッドコーチ
現役時代からお世話になってます。
ヘディングを得意としていたので、首に後遺症があるために時々施術を受けますが、体幹の動きと動体視力がかなりよくなります。

小林 英健 様
元日本ボクシング連盟理事
元日本オリンピック委員会コーチングスタッフ
学校法人 近畿医療専門学校 理事長
この手技は何度も数年前より相談を受けてアドバイスを行いました。もっと進化開発が必要でしょう。今後も発展を期待しています。

唐津 邦利 様
医学博士
山口大学名誉教授
彼が熊本県体育協会のスポーツ医科学委員会に国体トレーナー部会を創設した時以来20年近くの付き合いです。岩上氏がヘッド整体の本を出版した際に、このヘッド整体の施術を受けて納得し、これを秘書に導入してもらい、秘書から施術を受けています。骨盤の教材ベルト教材パンツなどは、とても分り易い技術と教材です。

藤原 和朗 様
専門学校教員
社会人ラグビーチームトレーナー
社会人ラグビー選手にヘッド整体を活用しています。頭頚部はもちろんですが、上部胸椎レベルの緊張緩和まで効果があるので、胸椎頚部の可動性だけでなく胸椎の回旋可動性も改善できることに驚いています。
頭頚部の刺激で広範囲への効果があるので、これからもヘッド整体を活用していきたいです。

境野 昌行 様
鍼灸学博士
現在29店舗展開中の整骨院で新人育成をしています。美容鍼灸や、胸郭出口症候群(肋鎖症候群、斜角筋症候群)の治療治療と一緒に併用し効果抜群です。また骨盤の教材は、新卒や骨盤矯正未経験者にはとても役に立っています。

梶尾 安正 様
レスリング協会医科学委員
元専門学校教員
オリンピック委員会医科学強化スタッフ
岩上先生は、トレーナーとしての大先輩です!東京オリンピック等の試合や会場でも同じ勤務でした。この技術は何年もかけて、身体の動きを考え、使い易さや効果を研究して作り上げられた技術だと思います。
よくある質問
- 本当に1日で身につきますか?
-
はい、これまで受講した生徒の全員が仕事に活かしています。
- 施術経験が1年未満なので不安です。
-
施術方法が体系化されており、決まった施術器具を使用するため、これまでの経験値は関係なく、即実践できるようになっています。
- なぜ骨盤矯正も学ぶのですか?
-
骨盤の位置から頭までの距離を測ることで誰でもできるよう体系化しているためです。